Kチェア・ロビーチェアはレトロ・アンティークなインテリアにカリモク60がおすすめ
カリモク60は見た目がレトロでアンティーク
カリモクとは、国内の家具メーカーの中では一番有名なメーカーではないでしょうか。
カリモクとは、愛知県に本社を置く刈谷木材工業の略称です。
カリモクは、家具店には必ずといっていいほど見かけます。
そんなカリモクが、1960年代から販売している家具を生産しているブランドがカリモク60です。
古いもので1960年から同じ形で生産されているということは素晴らしいことではないでしょうか。
今回は、そんなカリモク60の中でもおすすめの商品を紹介します。
Kチェア
カリモク60の中でも代表的な家具ではないでしょうか。
Kチェアは、1962年に始めて自社開発された椅子で、現在まで廃盤になることなく販売されている椅子です。
1962年から、ほとんど姿を変えることなく販売されているため、今ではレトロに感じるのではないでしょうか。
Kチェアの特徴は、日本の住宅向けに開発されたためデザインがシンプルでコンパクトです。
木製のフレームを使用しており、シンプルな構造のためパーツ交換も簡単で長く使用できるようになっています。
素材は、スタンダードを始め複数の素材とカラーがあります。
その中でも、私がおすすめする素材はモケットグリーンです。
色は、深い緑色で素材はモケットとなっており、レトロな感じにマッチします。
モケット素材は、例えるならバスのソファに使用されている素材です。
そのため、耐久性に優れ触り心地も気持ちいいです。
1人暮らしや、1人用のゆったりとしたチェアが欲しいなら1シーターがおすすめです。
TVの前などにリビングに置くなら2シーターがおすすめです。
ロビーチェア
ロビーチェアは、Kチェア発売の6年後の1968年に発売されたチェアです。
ロビーチェアの特徴は、Kチェアと違い木製フレームを全面に出さずに素材を全面に出しており重厚感があります。
また、Kチェアよりも、ゆったりとした座り心地となっています。
これは、好みが分かれるので、どちらが座り心地がいいかは判断できませんが、しっかりとした座り心地はKチェア、ゆったりとくつろぐならロビーチェアではないでしょうか。
ロビーチェアには、Kチェアとは違い3シーターがあります。
3シーターであれば、横になっても足を伸ばしてくつろぐことができます。
3シーターでもコンパクトに作られているので思ったより圧迫感はありません。
私は、このロビーチェア3シーターのモケットグリーンを使用していますが、とても座り心地が良く気に入っています。
私は、ハーフクッションとオットマンも一緒に購入していますが、統一感がありおすすめです。
見た目も凄く好みなので、レトロな雰囲気が好きな人にはマッチするかもしれません。
ダイニングセット
ダイニングセットでも特におすすめなのはDチェアです。
Dチェアは、1969年から製造されています。
Dチェアの特徴は、座面の高さを低くし横幅を広くしていることです。
また、背もたれがやや後傾しているため腰をかけると体が傾き寛げるようになっています。
そんなDチェアに合わせて作られたテーブルがDテーブルです。
Dテーブルは、Dチェアの座面の高さに合わせて作られているので、通常のテーブルより低く作られています。
2段階調節も可能であり、高さを620mmと660mmに調節することができます。
ただし、Dテーブルは大きさが一種類しかなく2人暮らしを想定しているので大きなダイニングセットが欲しい場合は、カリモク60のダイニングチェア・ダイニングテーブルがおすすめです。
テーブルのサイズも複数あり生活スタイルに合わせた選択ができます。
リビングダイニングと統一感を出すなら、ダイニングセットとソファーの購入するといいでしょう。
類似品に注意
カリモク60の商品は、似たような商品で価格が安く売られているものが多く存在します。
それら全てが粗悪品というわけではないですが、品質・アフターフォローなどを考慮し長く使用するのであれば正規品をおすすめします。
リビングダイニングに使用するものは、しっかりとした物をおすすめします。
カリモク60は基本的には、値引きがないため極端に安い商品は注意が必要です。
また、売られている実店舗も少ないため、近くに販売店がない場合は通販での購入になるかと思います。
自分が住んでいる地域に販売店があるかは、公式サイトで確認してみてください。
コメント